お知らせ
第17回古代の森 小國神社 写真コンテスト 写真展開催のお知らせ 令和元年9月1日(日)~令和元年9月15日(日)(9月3日更新:受賞作品を掲載いたしました。)
Vol. 305:2020.08.18(火)
■第17回 古代の森 小國神社 写真展■
日 時:令和元年9月1日(日)~9月15日(日) 午前9時~午後4時まで
場 所:小國神社研修室(参拝者休憩所2階)
入場料:無 料
■ご 挨 拶■
令和の御代を迎えてはじめてとなる「第17回 古代の森 小國神社 写真コンテスト 写真展」を
小國神社研修室において開催いたします。
当コンテストでは、「境内に咲く草花・樹木など」・「祭事・催事」・「野鳥」の3部門の応募枠を設けています。
本年は332点もの作品をご応募いただきました。本年は、当社紅葉の美しさを様々な角度から切り取ったご応募が
多数あり、甲乙つけ難い素晴らしい作品の中から、最優秀賞をはじめとする優秀作品55点を選出し展示いたしております。
それぞれの作品には当社において大切に受け継がれてきた、貴重な神事の一場面や四季折々に変化する自然の姿が色鮮やかに写し出さ
れ
ています。
とくに、境内の草花や野鳥を始めとする様々な四季の風景を切り取った作品には、毎年新たな発見が多く、
小國神社の社叢(しゃそう)の素晴らしさを実感させられることがしばしばあります。
小國神社は大己貴命(別名:大国主命、だいこくさま)をお祀りし欽明天皇御代16年(555)の御鎮座から1464年の
歴史を紡いでおります。
神代より、人々の変わることのない「感謝」と「祈り」の真心が捧げられ今日に至ります。
ご来場の皆様方には美しい作品を通して「自然の尊さ」、「悠久の歴史と伝統」、
そして「麗しい日本の精神文化」を感じていただければ幸いです。
結びに、本展を開催するにあたり、多くのご後援・ご協賛など、数々お力添えを賜りました皆様方に厚く御礼申し上げます。
小國神社写真コンテスト実行委員会
■受賞者の皆さま(順不同)■
最優秀賞:作品名『落葉の宮川』/川田廣行さん(浜松市)
宮司賞:作品名『幸せの青い鳥と青楓(オオルリ)』/小粥暁斗(浜松市)
優秀賞:作品名『夏の避暑地』/松浦嘉人さん(浜松市)
優秀賞:作品名『陵王の舞』/鈴木俊男(菊川市)
優秀賞:作品名『早朝の森(キビタキ)』/平野スエジさん(磐田市)
■特別展示作品について■
本年は、静岡県立遠江総合高校のカメラ部の皆さんが撮影した優秀作品6作品を展示しております。
それぞれの作品は、被写体へ真摯に向き合う姿勢が写しだした渾身の作品となっています。
ご来場の際は、是非ご覧下さい。
日 時:令和元年9月1日(日)~9月15日(日) 午前9時~午後4時まで
場 所:小國神社研修室(参拝者休憩所2階)
入場料:無 料
■ご 挨 拶■
令和の御代を迎えてはじめてとなる「第17回 古代の森 小國神社 写真コンテスト 写真展」を
小國神社研修室において開催いたします。
当コンテストでは、「境内に咲く草花・樹木など」・「祭事・催事」・「野鳥」の3部門の応募枠を設けています。
本年は332点もの作品をご応募いただきました。本年は、当社紅葉の美しさを様々な角度から切り取ったご応募が
多数あり、甲乙つけ難い素晴らしい作品の中から、最優秀賞をはじめとする優秀作品55点を選出し展示いたしております。
それぞれの作品には当社において大切に受け継がれてきた、貴重な神事の一場面や四季折々に変化する自然の姿が色鮮やかに写し出さ
れ
ています。
とくに、境内の草花や野鳥を始めとする様々な四季の風景を切り取った作品には、毎年新たな発見が多く、
小國神社の社叢(しゃそう)の素晴らしさを実感させられることがしばしばあります。
小國神社は大己貴命(別名:大国主命、だいこくさま)をお祀りし欽明天皇御代16年(555)の御鎮座から1464年の
歴史を紡いでおります。
神代より、人々の変わることのない「感謝」と「祈り」の真心が捧げられ今日に至ります。
ご来場の皆様方には美しい作品を通して「自然の尊さ」、「悠久の歴史と伝統」、
そして「麗しい日本の精神文化」を感じていただければ幸いです。
結びに、本展を開催するにあたり、多くのご後援・ご協賛など、数々お力添えを賜りました皆様方に厚く御礼申し上げます。
小國神社写真コンテスト実行委員会
■受賞者の皆さま(順不同)■
最優秀賞:作品名『落葉の宮川』/川田廣行さん(浜松市)
宮司賞:作品名『幸せの青い鳥と青楓(オオルリ)』/小粥暁斗(浜松市)
優秀賞:作品名『夏の避暑地』/松浦嘉人さん(浜松市)
優秀賞:作品名『陵王の舞』/鈴木俊男(菊川市)
優秀賞:作品名『早朝の森(キビタキ)』/平野スエジさん(磐田市)
■特別展示作品について■
本年は、静岡県立遠江総合高校のカメラ部の皆さんが撮影した優秀作品6作品を展示しております。
それぞれの作品は、被写体へ真摯に向き合う姿勢が写しだした渾身の作品となっています。
ご来場の際は、是非ご覧下さい。